かいごのおわるひ-老衰期のからだからのサインと、家族の揺れる気持ち-
はじめに 「どうして食べてくれないの? 何が食べたい? もう一度元気になってよ」 「最近、寝ている日が多くなってきたね。お腹は空かないの?」 突然始まった在宅介護。生活の中に「介護」が加わり、がむしゃらに続けてきた日々。...
はじめに 「どうして食べてくれないの? 何が食べたい? もう一度元気になってよ」 「最近、寝ている日が多くなってきたね。お腹は空かないの?」 突然始まった在宅介護。生活の中に「介護」が加わり、がむしゃらに続けてきた日々。...
はじめに ケアマネとしての難しさを感じることのひとつに、 サービスが必要と感じる方に、うまく受け入れてもらえない というものがあります。 たとえば─ おれはちゃんとお世話しているよ。 今朝だって、おふくろにパン粥と(即席...
はじめに:命が終わるかもしれないという現実と向き合うとき もう助からないかもしれない… お別れも近いと聞いた。 たしかに前のような元気さはないかもしれない。 けれど… なんとかまた元気になることはできないのだろうか? な...
はじめに 「ありがとう」 その一言を聞くだけでも、 「次も頑張ろうかな」 と思う気持ちが出てきます。 しかし、この「感謝の魔法」を伝えられないこともあります。 などが原因かもしれません。 しかし、介護は続いていきます。 ...